武具開眼

武具開眼まとめ

投稿日:2019年3月16日 / 更新日:

タイトル下画像

昨年末頃から度々、タガタメ公式生放送で情報が出ていた武具開眼がついにやってきました!

少し複雑な仕様などもあるので、できるだけ分かりやすくご紹介していこうと思います。

【2019年3月17日】ランクごとの習得条件などを追記・訂正

武具開眼とは

武具開眼とは、Lv30の武具を装備し、特定の条件を満たして得られる開眼スキル(インスピレーションスキル)を習得することです。

武具開眼スキルは、武具種(剣、杖、槍など)ごとに複数存在します。

武具開眼には、主な仕様として『派生要素』と『強化要素』の2つがあります。

まず、派生要素ですが、開眼スキルはいくつか系統があり枝分かれするように複数に派生しています。

開眼スキルは派生の系統にしたがってランクを上げることで強力なスキルへ3段階まで変化させることができます。

次に強化要素ですが、開眼スキルはいずれかの派生系統のランク3にまで達すると、更にLv1からLv3まで強化することができます。

この強化によって武具種『剣』の場合にはダメージ量が約2倍近く上昇したりもします。

これら『派生要素(派生ランク)』『強化要素(強化レベル)』の認識が曖昧になっている方は、まずはしっかり区別して覚えておくと良いと思います。

開眼可能な対象武具はどれ?

武具開眼は、どの武具でも開眼できるわけではありません。

ユニットの開眼と同様、武具開眼は少しずつリリースされています。

そこで必要なのは開眼可能な武具の見極めですが、下画像のように武具の画面内にて『開眼スキル』のタブを押すと表示されます。(武具Lv30にする必要あり)

開眼可能な対象武具

開眼可能な武具は青枠の表示になっているので一覧の方でもすぐに分かると思います。

武具開眼の派生要素とは

武具開眼によって習得できる開眼スキル(インスピレーションスキル)は、確率や満たす条件によって下表のように派生しています。

開眼して習得したスキルは、更に派生した系統でランクアップしていくことで様々な別のスキルへと変化していきます。

たとえば、『スキル未取得』⇒『スキルB』 ⇒ 『スキルY』 ⇒ 『スキルY+』 といった具合です。

ランク1 ランク2 ランク3
スキルA スキルX スキルX+
スキルY スキルY+
スキルB スキルY スキルY+
スキルZ スキルZ+

また、開眼スキルのランクアップ習得条件はランクごとに変化します。

下記の条件を満たし、敵を攻撃することでランクアップする仕様となっています。(ユニット固有の開眼スキルなど一部例外あり)

ランク1の習得条件

・武具のLv30(開眼が実装されている武具のみ)

・武具装備ユニットLv30以上

敵Lv30以上(敵Lv制限はなさそう。現在調査続行中)

ランク2の習得条件

・武具装備ユニットLv60以上

敵Lv60以上(敵Lv制限はなさそう。現在調査続行中)

ランク3の習得条件

武具装備ユニットLv85以上

・敵Lv85以上(特定の敵が対象の場合を除く)

・様々な追加条件

開眼スキルのセットについて

開眼スキルをクエストなどで利用する場合は、下画像のようにセットしておく必要があるので注意しましょう。

また、セットしていなくても開眼スキルはランクアップ可能です。

開眼スキルをセット

尚、ゼニーは多少かかりますが、ランクはリセットすることで1段階ずつランクダウンさせて育成をやりなおすことも可能です。

あらかじめ派生した先のスキルを把握しておき、複数の武具に異なる開眼スキルを覚えさせることで、攻略したいクエストに適した装備で臨むこともできますね。

武具開眼の強化要素とは

前述のとおり、開眼スキル(インスピレーションスキル)がランク3に達すると、そのスキルを強化することができます。

武具開眼の強化は武具を素材として用いることでレベルアップが可能です。

開眼スキルを強化

レベルUPには強化素材として『同じ武具』『同じスキルを開眼させた武具』が必要となります。(ただし、かなりまれですが該当開眼スキルを使用しているとスキルLvが上がることもあるようです)

『同じ武具』か『同じスキルを開眼させた武具』を素材にした場合はレベルが1上がり、この両方の条件を満たしている場合はレベルが2上がります。

下表を見て『○』の数がレベル上昇量と覚えると分かりやすいと思います。

強化素材武具同じ武具同じスキルレベル上昇量
同じ武具で異なるスキルの場合1UP
異なる武具で同じスキルの場合1UP
同じ武具で同じスキルの場合2UP
異なる武具で異なるスキルの場合強化できない

この仕様であれば、貴重な念装武具やなかなか得られないコラボ武具などはあまり強化素材に向いていないと言えます。

比較的得やすいレアリティの低い武具などに同じスキル(ランク3)まで習得させて素材として利用すると良いのではないでしょうか。

武具開眼のリリース状況

武具種別に開眼されたリリース状況は下記の通りです。

開眼次第、参考記事を増やしていく予定です。

武具種開眼状況参考記事

防具

アクセサリー

武具種【剣】
武具開眼【剣】

武具種【杖】
武具開眼【杖】

武具開眼【槍】
武具開眼【槍】

武具開眼【刀】
武具開眼【刀】

大剣

武具開眼【大剣】
武具開眼【大剣】

グローブ

武具開眼【グローブ】
武具開眼【グローブ】

武具開眼【弓】
武具開眼【弓】

短剣

クナイ

双剣

ブライダルソード

サーベル

薙刀

チャクラム

カード

杖剣

ランス

ガンランス

ハンマー

御祓棒

手袋

長銃

ロケットランチャー

タクト

大砲

弦楽器

フラスコ

風水盤

双鋭刃

オーブ

攻略分析・感想

現在、武具開眼が『剣』のみのリリースのため、全容は把握しづらい状況です。

ただ、今後言えることは、これまでよりもカスタマイズ性が高まることで、同じユニットや同じ武具を使ってもユーザーによっては異なる戦い方などの”色”がより鮮明に出てくるのではないでしょうか。

また、まったり勢としては好きなユニットでのクエスト攻略の利便性が高まったりすることを期待したいところです。

ランクマッチなどでは、対戦相手がどんな開眼スキルを出してくるか武具種を見極めながらの駆け引きの度合いが一層増すかもしれませんね。

-武具開眼

Copyright© タガタメ攻略LABO , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.