
当記事では、バベル遠征の情報をまとめてご紹介したいと思います。
遠征エリアや各エリアの図鑑が追加され次第、随時更新していきます!
【2021年5月2日】遠征Lv2(エンヴィリア、スロウスシュタイン、ルストブルグ)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2021年7月5日】遠征Lv2(ラーストリス、サガ、砂漠)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2021年9月1日】遠征Lv2(ワダツミ、グリードダイク)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2021年11月1日】遠征Lv2(グラトニー=フォス、ノーザンブライド)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2022年2月1日】遠征Lv1, Lv2(ロストブルー)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2022年7月1日】遠征Lv3(エンヴィリア、スロウスシュタイン)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2022年10月1日】遠征Lv3(ラーストリス、ルストブルグ)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
【2023年4月7日】遠征Lv3(サガ、砂漠)の必要アイテム数、レアドロップ情報追記
バベル遠征とは
バベル遠征とは、各エリアへユニットを編成して遠征させると一定時間経過後にアイテムを入手して帰ってくる機能です。
持ち帰ったアイテムは各エリアごとに図鑑に登録され、図鑑を完成させるとコンプリートボーナスとして保持しているユニット全体に遠征バフを獲得することができます。

尚、バベル遠征はユーザーLv150で開放されます。
バベル遠征の開始条件
遠征では、各エリアごとにユニット4体を編成することができます。
下の画像のように遠征出撃条件として「各エリア出身のユニット」や「4ユニットの総戦闘力」等が設定されています。

また、遠征に必要なアイテムとして「遠征用方位磁針」「遠征用天球儀」「遠征用通行証」があり、各エリアごとに必要なアイテム数が異なります。
必要個数が10個以上あるようなエリアもあるので、不足しすぎて遠征できなくならないよう注意が必要です。
◆遠征必要アイテム数とボーナス
遠征エリア | 遠征Lv | 遠征用方位磁針![]() |
遠征用天球儀![]() |
遠征用通行証![]() |
ボーナス(遠征バフ) |
---|---|---|---|---|---|
エンヴィリア | Lv1 | 6個 | 6個 | 8個 | 物防1%、魔防1% |
Lv2 | 7個 | 7個 | 9個 | 物防3%、魔防3% | |
Lv3 | 8個 | 8個 | 10個 | 物防5%、魔防5% | |
スロウスシュタイン | Lv1 | 2個 | 6個 | 12個 | 器用さ1% |
Lv2 | 3個 | 7個 | 13個 | 器用さ3% | |
Lv3 | 4個 | 8個 | 14個 | 器用さ5% | |
ルストブルグ | Lv1 | 16個 | 2個 | 2個 | 魔攻1%、運1% |
Lv2 | 17個 | 3個 | 3個 | 魔攻3%、運3% | |
Lv3 | 18個 | 4個 | 4個 | 魔攻5%、運5% | |
グラトニー=フォス | Lv1 | 2個 | 10個 | 8個 | 射撃攻撃力5%、打撃攻撃力5% |
Lv2 | 3個 | 11個 | 9個 | 射撃攻撃力7%、打撃攻撃力7% | |
ラーストリス | Lv1 | 6個 | 8個 | 6個 | 物攻1%、会心1% |
Lv2 | 7個 | 9個 | 7個 | 物攻3%、会心3% | |
Lv3 | 8個 | 10個 | 8個 | 物攻5%、会心5% | |
グリードダイク | Lv1 | 4個 | 4個 | 12個 | 刺突攻撃力5%、ジャンプ攻撃力5% |
Lv2 | 5個 | 5個 | 13個 | 刺突攻撃力7%、ジャンプ攻撃力7% | |
ノーザンブライド | Lv1 | 6個 | 4個 | 10個 | 斬撃攻撃力5% |
Lv2 | 7個 | 5個 | 11個 | 斬撃攻撃力7% | |
砂漠 | Lv1 | 6個 | 12個 | 2個 | 最大ジュエル5% |
Lv2 | 7個 | 13個 | 3個 | 最大ジュエル7% | |
Lv3 | 8個 | 14個 | 4個 | 最大ジュエル10% | |
サガ | Lv1 | 4個 | 8個 | 8個 | HP5% |
Lv2 | 5個 | 9個 | 9個 | HP7% | |
Lv3 | 6個 | 10個 | 10個 | HP10% | |
ワダツミ | Lv1 | 6個 | 10個 | 4個 | 素早さ1% |
Lv2 | 7個 | 11個 | 5個 | 素早さ2% | |
ロストブルー | Lv1 | 14個 | 4個 | 2個 | 魔法攻撃力5% |
Lv2 | 15個 | 5個 | 3個 | 魔法攻撃力7% |
また、各エリアごとに入手アイテムを登録する図鑑(後述)が設けられており、その図鑑をコンプリートすることでユニット全体にボーナス(遠征バフ)が付与されます。
尚、遠征に要する所要時間は、Lv1で6時間、Lv2で8時間、Lv3で10時間となっています。
どれも欲しいステータスが出揃っているので、是非コンプリートしたいですね。
バベル遠征の図鑑
下の画像のように、バベル遠征では、各エリアごとに複数種類のアイテムが登録される図鑑が用意されています。

遠征Lv1では5×5マス、遠征Lv2では5×6マス、遠征Lv3では5×7マスの種類のアイテムが用意されています。
今後、遠征レベルは順次開放されるそうですので、追加され次第、更新していきます。
図鑑のレアドロップについて
クレアのバベル通信によれば、各エリアには、それぞれ特定のユニットを編成した場合のみドロップするアイテムが存在することが明記されています。
各エリア共に図鑑右下の横並び2箇所がレアドロップの場所のようです。(一部、右下1箇所の地域あり)
特定のユニットの組み合わせで遠征した場合のみ入手可能な情報は下表のとおりです。
◆バベル遠征レアドロップに必要な編成ユニット
遠征エリア | 遠征Lv | 遠征ユニット1組目 | 遠征ユニット2組目 | ||
---|---|---|---|---|---|
エンヴィリア | Lv1 | フレイズ ![]() |
ジーノ ![]() |
ルクレティア ![]() |
レオニア ![]() |
Lv2 | ジェラルド ![]() |
ナタリー ![]() |
マーガレット ![]() |
エリザベス ![]() |
|
Lv3 | シェイナ ![]() |
アルフレッド ![]() |
フェアリリィ ![]() |
ダルタニアン ![]() |
|
スロウスシュタイン | Lv1 | アイシャ ![]() |
シャノワール ![]() |
ヘイゼル ![]() |
キャロル ![]() |
Lv2 | シェリル ![]() |
クラージュ ![]() |
デイジー ![]() |
レーゲン ![]() |
|
Lv3 | レーゲン ![]() |
カリス ![]() |
クラージュ ![]() |
ヘイゼル ![]() |
|
ルストブルグ | Lv1 | ミエリッキ ![]() |
セリアズ ![]() |
フォン・リウ ![]() |
ポリン ![]() |
Lv2 | イヴ ![]() |
モア ![]() |
コーデリア ![]() |
アイリュ ![]() |
|
Lv3 | ラヴィーナ ![]() |
ミハエル ![]() |
ソフィア ![]() |
ソレイユ ![]() |
|
グラトニー=フォス | Lv1 | テオナ ![]() |
ローティア ![]() |
なし | なし |
Lv2 | ネイカ ![]() |
ローティア ![]() |
なし | なし | |
ラーストリス | Lv1 | アナスタシア ![]() |
グランツ ![]() |
ケヴィン ![]() |
マリアンヌ ![]() |
Lv2 | イーラ ![]() |
メア ![]() |
クリーマ ![]() |
アンネローズ ![]() |
|
Lv3 | ヒューゴ ![]() |
ヴィヴィ ![]() |
スピカ ![]() |
シルマ ![]() |
|
グリードダイク | Lv1 | チャオ ![]() |
ウォン ![]() |
シェンメイ ![]() |
リューシェン ![]() |
Lv2 | ルーシャ ![]() |
メイファン ![]() |
なし | なし | |
ノーザンブライド | Lv1 | ナサリオ ![]() |
イネス ![]() |
なし | なし |
Lv2 |
なし | なし | なし | なし | |
砂漠 | Lv1 | ライル ![]() |
アンク ![]() |
ルシア ![]() |
レシウス ![]() |
Lv2 | カルラ ![]() |
バルト ![]() |
ラメセス ![]() |
シェヘラザーデ ![]() |
|
Lv3 | ウズマ ![]() |
アスワド ![]() |
ネフェルティ ![]() |
ラメセス ![]() |
|
サガ | Lv1 | アルバ ![]() |
チルル ![]() |
トマス ![]() |
ゴルマラス ![]() |
Lv2 | オルガ ![]() |
アルバ ![]() |
セーダ ![]() |
アルミラ ![]() |
|
Lv3 | ビルギッタ ![]() |
ニーナ ![]() |
なし | なし | |
ワダツミ | Lv1 | スズカ ![]() |
ザンゲツ ![]() |
ユウナギ ![]() |
カザハヤ ![]() |
Lv2 | ミコト ![]() |
タマモ ![]() |
ハヅキ ![]() |
フジカ ![]() |
|
ロストブルー | Lv1 | ノイン ![]() |
ズィーヴァ ※ ![]() |
フィーア ※ ![]() |
フューリー ※ ![]() |
Lv2 | ゼン ![]() |
ノイン ![]() |
アハト ※ ![]() |
フィーア ※ ![]() |
【※】未所持のため未検証ですが、劇場版(男性版)のユニットはレアドロップユニットとして適用されないようです。
2021年2月リリース現在、遠征エリアは7地域となっています。
グラトニー=フォスやノーザンブライト、グリードダイクはいつ出るのでしょう…CCも念装も来ないゾフィーちゃん可哀想…(ノ_・、)
と思ってたら、4月1日に3地域追加されました~!!ヾ(*´∀`*)ノ
遠征時間短縮
遠征は、アイテム「遠征の砂時計」によって時間短縮することができます。
就寝前にあと1時間足りない場合などに使用したりすることで効率よく遠征周回したいところです。
◆バベル遠征時間短縮アイテム
アイテム | 短縮時間 |
---|---|
遠征の砂時計・小 | 1時間 |
遠征の砂時計・中 | 6時間 |
遠征の砂時計・大 | 8時間 |
遠征中止
遠征を中止すると、再度、遠征をすることが可能ですが、遠征に使用した「遠征用天球儀」などのアイテムは返却されません。
まだ限られた素材なので、中止などをしなくてもいいように慎重に遠征エリアやユニットを選択しましょう。
攻略分析・感想
バベル遠征は、タガタメ運営ディレクターチームのツイートを見る限り、1日の消化回数は3回程度(6時間×3回分)を想定してデイリーミッションでは1日につき計60個の素材が獲得できるように調整してくれているようです。
ですので、あまり急ぐ必要はない気がしますし、毎日、雫を獲得する時のタイミングなどで遠征して、気軽に図鑑を埋めていきたいですね。