
このページでは、バフ解除やデバフ解除のスキルをご紹介します。
今後も増えていくことが予想されますので、最新版に随時更新していく予定です!
目次
そもそもバフやデバフって何なの?
バフは『有利に働く効果』、デバフは『不利に働く効果』。
なんとなくこんな感じだけでイメージしている方もいると思います。
しかし、タガタメではもう少し深堀りして覚えておく必要があります。
タガタメでのバフ・デバフの定義を結論から言えば、『状態異常』による効果を除いたステータスを増減する効果という表現がほぼ正しいかと思います。
ですので、バフ・デバフを認識するために状態異常も併せて覚えておきたいところです。
バフ・デバフ | 状態異常 |
---|---|
HP上限 | 毒 |
物攻 | 麻痺 |
物防 | スタン |
魔攻 | 睡眠 |
魔防 | 魅了 |
器用さ | 石化 |
素早さ | 暗闇 |
クリティカル(会心) | 沈黙 |
運 | 移動禁止(ドンムブ) |
連携 | 攻撃禁止(ドンアク) |
Move | 死の宣告 |
Jump | 狂化 |
命中率 | ストップ |
回避率 | クロックダウン |
ジュエル獲得量 | 鈍足 |
治癒力 | 憤怒 |
ガッツ(生き残る可能性) | 回復無効 |
単体攻撃属性 | |
単体攻撃耐性 | クロックアップ |
範囲攻撃属性 | 自動回復 |
範囲攻撃耐性 | |
反撃攻撃補正 | |
反撃攻撃耐性 | |
各スキル区分の攻撃補正 | |
各スキル区分の耐性 | |
各属性の特効補正 | |
各属性の耐性 |
黄色背景色は、ユニット画面で確認できるステータス項目です。
上の表は、状態異常とバフ・デバフにはどういったものがあるか項目をリスト化したものです。
バフ・デバフに関しては、上表の各項目のステータスUPがバフ、ステータスDOWNがデバフと考えてください。
状態異常の項目は確定していますが、バフ・デバフの項目は、隠しステータスがあったり、敵の特殊スキルなどもあり開発者にしか分からないレベルで全て洗い出すのは困難ですので、ざっとこれぐらいあると覚えておくと良いかと思います。
また、状態異常にクロックアップや自動回復があるのはなぜ?と気づいた方もいるかもしれません。

上の画像を見ての通り、タガタメでの分類ではクロックアップも自動回復もバフではなく状態異常です。
ですので、クロックアップ状態である敵にバフ解除スキルを使っても解除されません。
このように、戦闘画面表記上での状態異常は『不利な状態』とは限らないと言えます。
しかし、当たり前なのですが、予防などの状態異常解除スキルではクロックアップは解除されず、クロックダウンは解除されるという『不利な状態異常のみを解除』するスキルという意図でスキル内容が説明されています。
『状態異常』に少し話が逸れてしまいましたが、状態異常に何の項目があるかを覚えれば、それ以外はバフ・デバフであると判断できると思います。
【注】CTアップとCTダウンは、状態異常でもなくバフ・デバフでもありません。
バフ・デバフ解除とは
バフ・デバフ解除とは、バフ・デバフによってUP/DOWNしたステータスの状態を元に戻すことです。
ステータスがUPした敵の状態を『バフ解除』したり、逆にステータスがDOWNされてしまった自身や味方の状態を『デバフ解除』して戦いを有利に進めることができます。
例えば、水晶に心撃たれての高難度EXでは、中央奥に位置取る敵のカイザーが徐々に宮廷魔導士からバフを受けて何倍にも強くなります。
このような敵はバフ解除をするだけで一気に弱くなり、バフを使っていた敵の行動も無意味になるので一石二鳥です。
対戦で敵がバフ(物攻UPや回避UPなど)を使った直後に解除したりするのも有効な手段ですね。
また、クエストやヴェーダでよく見かけるマンドラゴラ(〇〇バナ)が、初手にデバフ(物攻DOWNなど)をしてきたりしますが、これも自身や味方にデバフ解除をしてあげることで戦いやすくなったりします。
バフ・デバフ解除スキルはちょっとややこしい!?
バフ・デバフ解除スキルは少しややこしいスキルでもあります。
そこで突然ですが、ここで質問です。
敵・味方・自身すべてにヒットする位置でバフ・デバフを両方解除するスキルを使用すると、一体どうなるでしょうか?
何も見ずに、この問いに即答できる方は少ないかもしれません。
それは、各スキルによって効果の対象などが明確ではないからです。
下記2つのスキルの例を見てみましょう。
【例1】エンハンサーのスキル『零の波動』の場合 敵・味方・自身すべてのバフとデバフが解除されます。
【例2】ヴァルキリー(聖縛)のスキル『破軍・アルヴィト』の場合 自身のデバフのみを解除し、敵のバフのみを解除し、味方には何も起こりません。
これらの煩雑さは本来の目的とは裏腹に、敵に不利なはずのデバフを解除したり、味方や自身に有利なバフを解除してしまったりすることに加え、自身・味方・敵には当たるかどうかなど・・・スキル内容だけでは省略されすぎていて不明瞭であるのが原因と考えられます。
こうしたことからバフ・デバフ解除スキルは、初心者の方を中心にあまり使用されていない状況へ繋がっている気がしてなりませんが、ヴェーダやマルチでも相当強力なスキルですのでどんどん使っていきましょう!
いずれにしても、バフ・デバフ解除スキルの内容はよく確認しながら覚えていけば問題ありません。
当ページでは、下記3種に分類してスキルを掲載していますので、ぜひご活用ください。
【バフ・デバフ解除スキル】
バフ解除とデバフ解除(両方解除)
バフ解除のみ
デバフ解除のみ
バフ・デバフ解除スキル例
【例】アハトの専用武具アビリティ:義眼・零視

このスキルは、自身を除く味方や敵のバフとデバフを解除することができます。
バフ・デバフ解除スキル一覧表
表の閲覧について
スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。
表のヘッダー操作について
表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。
また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。
ジョブ名 /☆武具名 /★念装名 | EC | 区 | 属 | スキル名 | 種別 | 対象 | 特定ユニット | コラボ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ![]() | - | ブレイドストライカー | 連携 | 単体 | ロギ、エドガー | 敵ユニット対象 | ||
エンハンサー EC | ※ | - | - | 零の波動 | 範囲 | 全ユニット対象(自身含む) | |||
エンハンサー(零) | - | - | 零の覇動 | 憤怒 | 範囲 | 全ユニット対象(自身含む) | |||
鍛冶師 EC | ※ | - | - | 影打ち | 範囲 | 全ユニット対象(自身含む) | |||
お嬢様 | - | - | エルレスター家の秘薬 | 単体 | フィオナ | 全ユニット対象(自身選択可) | |||
ヴァルキリー(聖縛) | ![]() | ![]() | 破軍・アルヴィト | 範囲 | デバフ解除→自身/バフ解除→敵対象 | ||||
シャーマン | - | - | 天恵 | 単体 | シャーマン | 世界樹 | 全ユニット対象(自身選択不可) | ||
針枷斧神 | - | - | 絶対者の砂時計 | 範囲 | リサナウト | ファンキル | 全ユニット対象(自身含む) | ||
〈ボア・シン〉 | - | - | アブソリュート・キャンセル | 単体 | マーリン | 七つの大罪 | 全ユニット対象(自身選択可) ※3ターンバフ無効 | ||
☆ムスペル | ![]() | ![]() | 無明神水 | WA | 単体 | キリア | ディスガイア | 敵ユニット対象 | |
☆五条悟のアイマスク | - | - | 領域展開「無量空処」 | WA | 全体 | 五条悟 | 呪術廻戦 | 全ユニット対象(自身以外) | |
有刻の錬金術師 | - | - | 「逆行」サイクル | R | 単体 | ニクス | デバフ解除→自身/バフ解除→敵対象 |
【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/IS:武具開眼スキル/開S:開眼サポートアビリティ/憤怒:憤怒開眼スキル
【補足】
◆行背景色: コラボユニット
ウェポンアビリティ
ビジョンアビリティ
リアクションアビリティ
サポートアビリティ
武具開眼アビリティ
威装アビリティ
◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。
◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。
バフ解除スキル例
【例】ツァンレイの零のエンハンサースキル:カウンターディスペル

このスキルは、リアクションアビリティによって敵のバフ効果を解除することができます。
バフ解除スキル一覧表
表の閲覧について
スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。
表のヘッダー操作について
表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。
また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。
ジョブ名 /☆武具名 /★念装名 | EC | 区 | 属 | スキル名 | 種別 | 対象 | 特定ユニット | コラボ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
孤光の覇王 | ![]() | ![]() | 閃光連撃 | 単体 | ザンゲツver.決戦礼装 | 敵ユニット対象 | |||
暗殺者(闇) | ![]() | - | 暗殺刃・零 | 単体 | 全ユニット対象(自身以外) | ||||
暗殺者(闇) | ![]() | - | 暗殺刃・零環 | 憤怒 | 単体 | 全ユニット対象(自身以外) | |||
ユニコーンナイツ首領 | - | - | ブレイクペレット | 単体 | イシュナ | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | |||
黒斗の鬼神 | ![]() | ![]() | 『黒斗奥義』破血 | 単体 | ナツメ | 敵ユニット対象 | |||
黒斗の鬼神 | ![]() | ![]() | 『黒斗奥義』破血閃 | 憤怒 | 単体 | ナツメ | 敵ユニット対象 | ||
刀剣戒師 | - | - | 『奏鍔』ウグイス | 単体 | ゼン | 敵ユニット対象 ※敵が人族のみ。 追撃スキル | |||
嫉妬の剣豪 | ![]() | - | 虚刃・斬釘截鉄 | 範囲 | 闇セツナ | 全ユニット対象(自身以外) | |||
聖教の大剣師 | ![]() | ![]() | 藍転レイド | 単体 | ヴェルミオ | 敵ユニット対象 | |||
世界を照らす輝焔 | ![]() | ![]() | 焔閃の裁断 | 憤怒 | 単体 | カノンver.決戦礼装 | 敵ユニット対象 | ||
匠の錬金術師 | ![]() | - | 「鍛刃」紫 | 単体 | ク・イエナ | 敵ユニット対象 | |||
天剣の錬金術師 | ![]() | ![]() | 「燦刃」ケンプファー | 戦技 | 単体 | アンデクス | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | ||
破罪の武神 | ![]() | ![]() | 神算鬼暴 | 範囲 | クベラ | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | |||
真紅の剣聖 | - | - | 煙散ウェスタ | 範囲 | ローレアム | 全ユニット対象(自身以外) ※2ターンバフ無効 | |||
海霊バッカニア | - | ![]() | 海霧インバリデイト | 範囲 | サリア | 全ユニット対象(自身以外) | |||
武闘魔女 | - | - | 情報屋の口車 | 単体 | アルマ | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | |||
獣影術師(獣化) | - | ![]() | 『六暴』クーガー | 単体 | ツヴァイ | 敵ユニット対象 | |||
冥想の凶刀 | - | - | 狂騒の夜帳 | 範囲 | レイドウ | 敵ユニット対象 ※1ターンバフ無効 | |||
業焔竜王 | ![]() | ![]() | 竜骨破り | 単体 | カダノバ | 敵ユニット対象 | |||
始まりのセフィラ | - | - | 『破穴』沈みの地平に | 範囲 | マティア | 全ユニット対象(自身以外) ※2ターンバフ無効 | |||
雷狼姫 | ![]() | ![]() | 狂閃ローレライ | 単体 | ランハオ | 敵ユニット対象 | |||
機甲練技師 | - | - | 削力クリップリムーバー | 範囲 | リーマ | 敵ユニット対象 ※2ターンバフ無効 | |||
魔弾操師(セレナーデ) | - | - | アペリエンス | 範囲 | 敵ユニット対象 | ||||
魔弾操師(セレナーデ) | - | - | レクルーダンス | 憤怒 | 範囲 | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | |||
魔導機技師 | ![]() | ![]() | 魔導機フレアオメガ | 戦技 | 単体 | イコーナ | 敵ユニット対象 | ||
魔法機工師 | ![]() | ![]() | 機工ブラスフェミー | 単体 | アンネローズver.決戦礼装 | 敵ユニット対象 ※2ターンバフ無効 | |||
エンハンサー(零) | ![]() | - | 零の衝撃 | 範囲 | 全ユニット対象(自身以外) | ||||
言霊師 | - | - | 墜句“花誘う嵐” | 単体 | “シオン” | 敵ユニット対象 | |||
ホーリーセイジ | ![]() | ![]() | 光夢彩「ラクリマ」 | 範囲 | シェリル | 全ユニット対象(自身以外) | |||
輝導の審問官 | ![]() | ![]() | 光夢彩「ラクリマ」 | 範囲 | シェリル | 全ユニット対象(自身以外) | |||
真理戒師(騎乗) | ![]() | ![]() | 『背反』オルフェウス | 範囲 | ソル | 全ユニット対象(自身以外) | |||
怠惰の無刻術師 | ![]() | ![]() | 「霧氷」ノワール | 範囲 | 闇メラ | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | |||
怠惰の有刻術師 | ![]() | ![]() | 「渦風」ノワール | 範囲 | 闇ニクス | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | |||
怠惰の有刻術師 | ![]() | ![]() | 「渦嵐」ノワール | 憤怒 | 範囲 | 闇ニクス | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | ||
白の反逆者 | ![]() | ![]() | 『白光』スターダスト | 単体 | ビアンカ | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | |||
ガーディアンドレイク(真竜) | ![]() | ![]() | 「雷破」クレスケンスルナ | 範囲 | ザフィリス | 全ユニット対象(自身以外) | |||
ジャッジメントドレイク | ![]() | ![]() | 「暗諌」フルーメン | 単体 | リンドレイク | 敵ユニット対象 | |||
ジャッジメントドレイク | ![]() | ![]() | 「闇諌」フルーメン | 憤怒 | 単体 | リンドレイク | 敵ユニット対象 | ||
- | ![]() | - | 麗姿天煌 | 威装 | 範囲 | シェイナ | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | ||
- | ![]() | ![]() | カースサクリファイス | 威装 | 単体 | 岩谷尚文 | 盾の勇者 | 敵ユニット対象 | |
- | ![]() | ![]() | 竜星輝炎 | 威装 | 範囲 | ミリム・ナーヴァ | 転スラ | 敵ユニット対象 | |
地獄の番犬 | - | - | 勇猛なる眼差し | 威装 | 範囲 | ケルベロス | 真3HD | 敵ユニット対象 | |
東京卍會総長 | ![]() | ![]() | 氷河の蹴り | 威装 | 単体 | 佐野万次郎 | 東リベ | 敵ユニット対象 | |
プリンセス | ![]() | - | リセットウェポン | 単体 | プリンセス | 世界樹 | 敵ユニット対象 | ||
王子の護衛 | ![]() | - | ファストブレイク | 単体 | グラディオラス | FF | 敵ユニット対象 | ||
絶剣士 | ![]() | ![]() | 絶氷波動弾 | 単体 | アルマス | ファンキル | 敵ユニット対象 | ||
黒斧姫 | ![]() | ![]() | 黒式・舞裂断 | 単体 | 黒パラシュ | ファンキル | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | ||
戦銃姫 | ![]() | ![]() | 魔界を射抜く戦銃 | 範囲 | ソロモン | ファンキル | 敵ユニット対象 | ||
神令魔姫 | - | - | 運命を司りし魔術 | 単体 | ロジェスティラ | ファンキル | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | ||
アメストリス軍中尉 | ![]() | - | 水平薙ぎ撃ち | 範囲 | リザ・ホークアイ | 鋼 | 全ユニット対象(自身以外) | ||
魔物を統べる者 | - | - | 解析 | 単体 | リムル(スライム) | 転スラ | 全ユニット対象(自身以外) | ||
リトル・ルーキー | - | - | 防壁破壊 | 単体 | ベル・クラネル | ダンまち | 敵ユニット対象 | ||
疾風 | ![]() | ![]() | 青風閃 | 単体 | リュー・リオン | ダンまち | 敵ユニット対象 | ||
真選組一番隊隊長 | ![]() | ![]() | 闇路瞬刃 | 範囲 | 沖田総悟 | 銀魂 | 全ユニット(自身以外) ※1ターンバフ無効 | ||
終末を告げる魔人 | ![]() | ![]() | 天罰 | 憤怒 | 範囲 | トランペッター | 真3HD | 敵ユニット対象 | |
無双の雷神 | - | - | デカジャ | 範囲 | トール | 真3HD | 敵ユニット対象 | ||
両面宿儺 | ![]() | ![]() | 迅雷破刃 | 範囲 | 虎杖悠仁 | 呪術廻戦 | 全ユニット対象(自身以外) | ||
芻霊呪法の使い手 | - | - | 寝不足か? 毛穴開いてんぞ | 単体 | 釘崎野薔薇 | 呪術廻戦 | 全女性ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | ||
東京卍會創設の発案者 | ![]() | ![]() | 殲煙マレシャル | 範囲 | 場地圭介 | 東リベ | 全ユニット対象(自身以外) | ||
☆踏破の輪眼章 | - | - | アルティマディスペル | WA | 単体 | 敵ユニット対象。 変身中は発動不可 | |||
☆王国騎士団の飛剣 | ![]() | ![]() | 破魔の雷刃 | WA | 単体 | シャロン | 敵ユニット対象 | ||
☆不抑の眼帯 | - | ![]() | 義眼・零視 | WA | 範囲 | アハト | 敵ユニット対象 | ||
☆朱彩の羽織 | ![]() | ![]() | 『烙炎』デスペラート | WA | 範囲 | フューリー | 全ユニット対象(自身以外) ※3ターンバフ無効 | ||
☆理刀『タウラス』 | ![]() | ![]() | 対罪術式『キルヤト・エアリム』 | WA | 範囲 | ク・イエナ | 敵ユニット対象 | ||
☆撃霊魔札 | ![]() | ![]() | 撃札プラーガ | WA | 単体 | エステラ | 敵ユニット対象 ※3ターンバフ無効 | ||
☆戦銃槍・リンク・アテナ | ![]() | ![]() | 極限値への収束 | WA | 単体 | ソロモン | ファンキル | 敵ユニット対象 | |
☆ジェド | - | - | デカジャ | WA | 範囲 | 人修羅 | 真3HD | 敵ユニット対象 | |
☆ソフィア | ![]() | ![]() | 天罰 | WA | 範囲 | 人修羅 | 真3HD | 敵ユニット対象 | |
☆爪鋏刃 | ![]() | ![]() | 漆黒之輪廻 | WA | 範囲 | ディアブロ | 転スラ | 敵ユニット対象 | |
☆ヘスティア・ナイフ | ![]() | ![]() | 英雄の一撃 | WA | 単体 | ベル・クラネル | ダンまち | 敵ユニット対象 | |
☆洞爺湖の木刀 | ![]() | ![]() | 蒼流の星砕 | WA | 単体 | 坂田銀時 | 銀魂 | 敵ユニット対象 | |
☆不憎の占杖 | ![]() | - | 『呪香』フューゼレイド | IS | 範囲 | フューリー、フィーア | 敵ユニット対象。 武具開眼【杖】 | ||
☆不騙の魔杖 | ![]() | - | 『呪香』フューゼレイド | IS | 範囲 | フューリー、フィーア | 敵ユニット対象。 武具開眼【杖】 | ||
☆不忘の冥刀 | ![]() | - | 舞刃・冥葬 | IS | 単体 | ゼン、カダノバ | 敵ユニット対象。 武具開眼【刀】 | ||
- | ![]() | - | 剣舞連刃 | IS | 単体 | 敵ユニット対象。 武具開眼【刀】 | |||
★禍を斬るは妖殺の刃 | ![]() | ![]() | 妖殺刃禍 | VA | 範囲 | ジン | 敵ユニット対象。 ジン念装 | ||
★かつての小さき狂狼 | ![]() | ![]() | 呀狼サーマルバレット | VA | 単体 | イーラ | 敵ユニット対象。 イーラ念装 | ||
★来迎、白き御旗のもとに | ![]() | ![]() | 白来の炮烙刃 | VA | 範囲 | ラグナロク | ファンキル | 全ユニット対象(自身以外) 限界到達で敵ユニット対象。 ※3ターンバフ無効。 ラグナロク念装 | |
始まりの盾乙女 | - | - | 「破射」リヴァーサル | R | 単体 | メサルティム | 敵ユニット対象 ※射撃区分の攻撃のみ | ||
エンハンサー EC | ※ | - | - | マジックキャンセル | R | 単体 | 敵ユニット対象 | ||
エンハンサー(零) | - | - | カウンターディスペル | R | 単体 | 敵ユニット対象 | |||
エンハンサー(零) | - | - | カウンターディスペル | R | 単体 | ツァンレイ | 敵ユニット対象 ※1ターンバフ無効 | ||
白の反逆者 | - | - | 『白磁』ネビュラス | R | 単体 | ビアンカ | 敵ユニット対象 | ||
ウィズダムドレイク(真竜) | - | - | 「獄風」シレント | R | 単体 | シュメイア | 敵ユニット対象 | ||
シャーマン | - | - | 祈祷:修祓 | R | 単体 | シャーマン | 世界樹 | 敵ユニット対象 | |
破壊の復讐鬼 | ![]() | - | 先手必勝 | R | 単体 | スカー | 鋼 | 敵ユニット対象 |
【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/IS:武具開眼スキル/開S:開眼サポートアビリティ/憤怒:憤怒開眼スキル
【補足】
◆行背景色: コラボユニット
ウェポンアビリティ
ビジョンアビリティ
リアクションアビリティ
サポートアビリティ
武具開眼アビリティ
威装アビリティ
◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。
◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。
デバフ解除スキル例
【例】ウズマ念装武具のアビリティスキル:幸せのおすそ分け

このスキルは、自身を含む味方のデバフ効果を解除することができます。
デバフ解除スキル一覧表
表の閲覧について
スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。
表のヘッダー操作について
表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。
また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。
ジョブ名 /☆武具名 /★念装名 | EC | 区 | 属 | スキル名 | 種別 | 対象 | 特定ユニット | コラボ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
至誠の聖教騎士 | - | - | 熱血薬 | 単体 | ベルトラン | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
匠の錬金術師 | - | - | 「鉄環」魂ノ火花 | 範囲 | ク・イエナ | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
天剣の錬金術師 | - | - | 「奮輝」ズィーゲル | 単体 | アンデクス | 自身のみ対象 ※3ターンデバフ無効 | |||
屠竜術師 | - | - | 『駆動』コーディング | 単体 | アインツ | 自身のみ対象 ※3ターンデバフ無効 | |||
ネクロマンサー(嵐葬) | - | - | 鳴射降霊 | 単体 | 自身のみ対象 | ||||
ネクロマンサー(落霹) | - | - | 鳴刃降霊 | 単体 | 自身のみ対象 | ||||
盟約ネクロマンサー | - | - | 鳴刃降霊 | 単体 | ゾフィー | 自身のみ対象 | |||
風法力方術師 | - | - | かごめかごめ | 範囲 | ティナ | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
風法力の鷹弓 | - | - | こまどり | 範囲 | ティナ | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
森霊の錬金術師 | - | - | 「詩精」エウロパ | 範囲 | エウラリア | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
蒼水のガルシューター | - | - | マギアリペア | 単体 | ミナリオ | 味方ユニット対象(自身以外) | |||
アストラルウィッチ | - | - | グレイスキュアアストラル | 単体 | ミエリッキ | 味方ユニット対象(自身選択可) | |||
器の巫女 | - | - | 『清穴』集う光の宴 | 単体 | マルタ | 味方ユニット対象(自身選択可) | |||
ミスティックキャスター | - | - | 騒霊「ディゾナンス」 | 範囲 | クラリス | 自身のみ対象 ※1ターンデバフ無効 | |||
朱鳳家女王 | - | - | 鳳凰之盾 | 範囲 | ミツハ | 味方ユニット対象(ワダツミ出身のみ。自身含む) ※3ターンデバフ無効 | |||
共鳴のアルケミスト | - | - | 友への想い | 範囲 | カスミ | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
白の反逆者 | - | - | 『白虹』フィクスト | 単体 | ビアンカ | 自身のみ対象 | |||
円環の竜姫 | - | - | 「古理」魂ノ火花 | 範囲 | ウロボロス・レガシー | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
セイバードレイク | - | - | 「聖鱗」カーリタース | 単体 | クレーブル | 味方ユニット対象(自身も解除) ※3ターンデバフ無効 | |||
マスタードレイク(真竜) | - | - | 「天光」フェリクス | 全体 | メルビレイ | 味方ユニット対象(自身含む) | |||
終末を告げる魔人 | - | - | 時を告げる | 威装 | 単体 | トランペッター | 真3HD | 自身のみ対象 | |
魔姫神 | - | - | シャドウフォース | 単体 | ルナリス | ブレフロ | 自身のみ対象 | ||
焔の錬金術師 | - | - | ラブコール | 範囲 | ロイ・マスタング | 鋼 | 味方ユニット対象(女性のみ) | ||
調査兵団員 | - | - | 立体機動 | 範囲 | ハンジ | 進撃 | 味方ユニット対象(自身含む) | ||
カブキチョウの帝王 | - | - | デクンダ | 範囲 | ジャアクフロスト | 真3HD | 味方ユニット対象(自身含む) | ||
妖精の女王 | - | - | 常世の祈り | 憤怒 | 範囲 | ティターニア | 真3HD | 味方ユニット対象(自身含む) | |
万事屋リーダー | - | - | いちご牛乳の力 | 単体 | 坂田銀時 | 銀魂 | 自身のみ対象 | ||
☆奉迎の花冠 | - | - | 鳳蝶の救済 | WA | 単体 | 全ユニット対象(自身選択可) カグラ念装武具 | |||
☆微笑の姿絵 | - | - | 幸せのおすそ分け | WA | 範囲 | ウズマ、フレイズ、 イヴ、シェヘラザーデ | 味方ユニット対象(自身含む) ウズマ念装武具 | ||
☆雪華柊刀 | - | - | 天女の浄化 | WA | 範囲 | ヒイラギ | シノビナ | 味方ユニット対象(自身含む) | |
☆エリザベスのピアス | - | - | 快癒の光 | WA | 全体 | エリザベス・リオネス | 七つの大罪 | 味方ユニット対象(自身含む) | |
☆思い出のカップ焼きそば | - | - | 仲間に向ける想い | WA | 単体 | 馬場圭介 | 東リベ | 味方ユニット対象(自身含む) ※3ターンデバフ無効 馬場&松野念装武具 | |
☆ユーンの精霊杖 | - | - | 精霊の浄化 | IS | 範囲 | マシュリ | 味方ユニット対象(自身含む) 武具開眼【杖】 | ||
怠惰の有刻術師 | ![]() | - | 時空操術・無為ノ鐘 | R | 単体 | 闇ニクス | 自身のみ対象 |
【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/IS:武具開眼スキル/開S:開眼サポートアビリティ/憤怒:憤怒開眼スキル
【補足】
◆行背景色: コラボユニット
ウェポンアビリティ
ビジョンアビリティ
リアクションアビリティ
サポートアビリティ
武具開眼アビリティ
威装アビリティ
◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。
◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。
攻略分析・感想
時折(というか最近ではかなり)、バフ解除やデバフ解除が効かないステージもあるので、お試しで一度確認してからクエストは攻略すると良いと思います。
バフ解除スキルにはダメージも与えられる『破軍・アルヴィト』、『義眼・零視』、『無明神水』、『暗殺刃・零』、『リセットウェポン』、『ファストブレイク』、『水平薙ぎ撃ち』などもあるので有効利用したいところです。
また、「バフ効果を無効化」と説明されているアルマのスキルは、バフ解除ができる上にバフ前・バフ中に関わらず、3ターンの間バフを無効化できるバフ解除進化系的な強力なスキルだと思います。
尚、タガタメ運営では「バフ・デバフ効果をすべて打ち消す」というような文言を「バフ効果・デバフ効果を解除」という表記に統一しました。