
刺突攻撃におけるバフ(刺突攻撃力アップ、刺突攻撃補正)がついたスキルをご紹介します。
当記事では、刺突バフが自身と味方に同時に付与される範囲スキルのみに厳選しております。
今後も増えていくことが予想されますので、最新版に随時更新していく予定です!
刺突攻撃力アップ(刺突攻撃補正)とは
刺突攻撃力アップとは、スキルの攻撃区分「刺突」における自身、あるいは、味方の攻撃力をUPさせるバフです。
このバフがついた刺突攻撃を敵に使用すると、より大きなダメージを与えることができます。
レイドやボスバトルクエストでは、バフをかける手数を減らすことが有効であるため、当記事では数ある刺突攻撃力アップスキルの中から複数の味方へ刺突バフを付与できる範囲スキルにだけ厳選しておすすめとして紹介しています。
尚、武具や刻印では「刺突攻撃補正+○」、リーダースキル効果では「刺突攻撃力○%アップ」と表記されていますが、内容は同じものです。
刺突攻撃力アップ(刺突攻撃補正)おすすめスキル例
【真理念装】淡い想い、紅鏡に照らして

スキル「紅鏡ワクチン」では50%(念装の限界到達時は100%)の刺突区分の範囲バフを味方に付与することができます。
刺突攻撃力アップ(刺突攻撃補正)スキル一覧表
表の閲覧について
スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。
表のヘッダー操作について
表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。
また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。
ジョブ名 /☆武具名 /★念装名 | EC | 区 | 属 | スキル名 | 種別 | 対象 | 率 | T数 | 特定ユニット | コラボ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
☆戒環・黒炎 | - | - | 十戒・覇攻陣 | WA | 範囲 | 30 | 4S | アインツ | |||
★淡い想い、紅鏡に照らして | - | - | 紅鏡ワクチン | VA | 範囲 | 50 | 2S | ナタリー | 限界到達で率+100/T数+1。 ナタリー念装 | ||
★砂上での熱き誓い | - | - | 砂塵の追い風 | VA | 範囲 | 50 | 4S | 砂漠地帯出身 | バルト念装 |
【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/R:リアクションアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/憤怒:憤怒開眼スキル
【補足】
◆行背景色: コラボユニット
ウェポンアビリティ
ビジョンアビリティ
リアクションアビリティ
サポートアビリティ
武具開眼アビリティ
◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。
◆T数列:効果ターン数を記載(【S】行動開始直前まで / 【E】行動終了まで )
◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。
攻略分析・感想
斬撃攻撃力アップも可能なナタリー念装VA「紅鏡ワクチン」は、限界到達でバフ効果ターンが1回増え、更にナタリー念装武具「ケミカルインジェクター」の効果で更に1回増やすことができるので、実質3ターン(4S)となり、正方形2マスと効果範囲も広くかなり使いやすいと思います。
刺突攻撃力アップスキル全体としては、斬撃区分に比べるとかなり少なく、鍛冶師やマーシャルマスターなど単体バフがいくつか存在しますが、2020年8月現在、WAやVA以外には範囲バフが存在しないので今後のリリースに期待したいところですね!