種族特効

鬼特効スキル

投稿日:2021年2月4日 / 更新日:

タイトル下画像

このページでは、種族『鬼』の敵ユニットに対する特効スキルをご紹介します。

今後も増えていくことが予想されますので、最新版に随時更新していく予定です!

鬼特効とは

特効とは、種族が『鬼』である敵に対してダメージがUPする効果です。

鬼の敵が多いステージなどで、この効果の付いたスキルを使用して戦いを有利に進めることができます。

鬼の種族には、神鬼、剛鬼、巡回鬼、鬼・聖槍将、鬼・剣豪、鬼・拳聖、鬼・武闘家、鬼・槍術士などがいます。

鬼特効スキル例

【例】カグラの鳳凰姫スキル:炎鳳・火之迦具土神

鬼特効スキル例

このように鬼の敵には強力な効果を発揮します。

鬼特効スキル一覧表

表の閲覧について

スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。

表のヘッダー操作について

表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。

また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。

絞り込み条件

【区分】
【属性】
【種別】 【対象】
ジョブ名 /☆武具名 /★念装名ECスキル名種別対象特効特定ユニットコラボ備考
鳳凰姫魔火炎鳳・火之迦具土神範囲 100カグラ
鳳凰姫魔火朱鳳・火之迦具土神範囲 100カグラ
刃狐隊士斬水霧幻襲刃範囲 100アマネ
水鳥獣擬画・乙ノ巻『虎豹』M単体 180アマネ
☆滅刀『黒斗』斬水『黒斗業剣』葬蒼波WA単体 100レン、ナツメナツメ念装武具
刃狐の緋剣緋の翼S単体 80セリス
刃狐の絶剣討滅の覇気S単体 80ウガチ
刃狐の風剣集中「のらくら」S単体 80タノスケ
刃狐の獄剣斬り拓くは緋刃S単体 80ジュウベエ
黒斗の鬼神刀の使命S単体 20ナツメ

【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/IS:武具開眼スキル/開S:開眼サポートアビリティ/憤怒:憤怒開眼スキル

【補足】

◆行背景色:コラボユニット背景色 コラボユニット ウェポンアビリティ背景色 ウェポンアビリティ ビジョンアビリティ背景色 ビジョンアビリティ リアクションアビリティ背景色 リアクションアビリティ サポートアビリティ背景色 サポートアビリティ 武具開眼アビリティ背景色 武具開眼アビリティ 威装アビリティ背景色 威装アビリティ

◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。

◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。

◆特効列:*マークの特効値はスキル説明指定の自属性と出身地が一致する必要あり。一致しない場合の値は割愛。

攻略分析・感想

バベル戦記「亡国の乱、時代の岐路に咲く」編ではよく出現していた鬼種族の敵ですが、ストーリー本編の第6章になって本格的に登場するようになってきました。

神鬼や剛鬼などは、比較的HPが高く自己回復や吸収回復をしてきて厄介なことも多いので、鬼特効スキルはうまく利用したいところです。

今後、アマネの第3ジョブなどにも順次実装されそうですし、レイドなどボスキャラとして鬼が登場する可能性もありそうですね。

-種族特効

Copyright© タガタメ攻略LABO , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.