属性耐性

風属性耐性ダウンスキル

投稿日:2019年3月29日 / 更新日:

タイトル下画像

当記事では、風属性耐性ダウンのデバフがついたスキルをご紹介します。

今後も増えていくことが予想されますので、最新版に随時更新していく予定です!

【2023年3月23日】一覧に表示列設定オプション追加(「耐性X」「重複」列追加)

風属性耐性ダウンとは

風属性耐性ダウンとは、風属性の攻撃に対する耐性をDOWNさせるデバフです。

このデバフの付いたスキルを敵に使用しておけば、風属性のユニットや風属性のスキルで攻撃した場合、より大きなダメージを与えることができます。

尚、リーダースキルなどでは『風属性耐性』と表記されていますが、武具や真理念装では『風耐性』という略表記になっています。

属性耐性ダウンの表示について

火属性耐性ダウンスキルの方で説明していますので割愛します。

風属性耐性ダウンスキル例

【例】モカのアリーズの風槍士スキル:風狼の穿牙

風耐性ダウンスキル例

このように敵の風属性耐性をダウンさせたい局面で強力な威力を発揮します。

風属性耐性ダウンスキル一覧表

表の閲覧について

スマホ・タブレットで閲覧する場合は、画面を横向きにすると見やすくなると思います。

表のヘッダー操作について

表のヘッダーを押下すると、その列を基準にしてソートされ、押下するたびに昇順と降順で入れ替わります。

また、PCで閲覧する場合はALTキーを押しながらヘッダーを押下していくと、第2、第3キーとしてソートされます。

絞り込み条件 オプション

【区分】
【属性】
【種別】 【対象】
表示列制限
機能説明

表示列項目



表示列制限の機能説明

必要な表示列に絞ることで列幅や行幅が縮まり表が見やすくなります。

スマホの縦画面で見たい場合などにも便利です。

また、本機能の実装により列追加が可能となったため、表示できなかった有用な新規データなども今後追加予定!

(例) 重複を考慮したバフ率、スキル発動前効果かどうか等

ジョブ名 /☆武具名 /★念装名ECスキル名種別対象耐性耐性X重複T数特定ユニットコラボ備考
火大精打火威ノ劫火単体 -30 -303Sフゥ
烈火羅刹アグニの眼光範囲 -50 -503Eカルラ
熱砂の炎羅アグニの慧眼範囲 -50 -503Eカルラ
双炎の剣聖斬火紅速炎閃憤怒単体 -50 -504Sクレト※対象が回復無効の場合のみ
カダノバ(飛行)火焔竜撃・破軍範囲 -50 -503Sカダノバ
世界を照らす輝焔火イグニートブライト範囲 -25 -251Sカノンver.決戦礼装※スキル発動前効果。
武具「約束の書庫鍵」WAでT数+1
世界を照らす輝焔火ブレイジングブライト範囲 -50 -501Sカノンver.決戦礼装※スキル発動前効果。
武具「約束の書庫鍵」WAでT数+1
世界を照らす輝焔火フルミネーションブライト範囲 -50 -501Sカノンver.決戦礼装※スキル発動前効果。
武具「約束の書庫鍵」WAでT数+1
ネクロマンサー EC斬火刑の怨恨単体 -25 -253S武具「思慕のぬいぐるみ」WAでT数+1
ネクロマンサー(炎刑)斬炎刑の怨恨単体 -35 -70 25S※対象は風属性のみ。
武具「思慕のぬいぐるみ」WAでT数+1
恋してネクロマンサー斬炎刑の怨恨単体 -35 -70 25Sドロシア※対象は風属性のみ。
武具「思慕のぬいぐるみ」WAでT数+1
盟約ネクロマンサー斬華斬の悪夢単体 -25 -253Sゾフィー専用念装限界到達でT数+1。
武具「思慕のぬいぐるみ」WAでT数+1
機甲槍師刺火機甲槍・焔環範囲 -40 -404Sデイジー専用念装GSでT数+1
機甲槍師刺火機甲槍・紅蓮環憤怒範囲 -60 -604Sデイジー専用念装GSでT数+1
烈火銃槍師刺火煉獄砲『ミトラ』戦技単体 -20 -40 25Sリューシェン
烈火のバルバロス斬火滅爪ブルーイン範囲 -30 -60 23Sラシェル専用念装限界到達でT数+1
紅竜姫射火機竜火灯・滅赤放ち単体 -50 -505Sカヤ
紅蓮竜姫射火機竜火灯・滅赤放ち単体 -50 -505Sカヤ
シャルマンマージ魔火炎砕流警報範囲 -40 -120 35Sエマ専用念装GSでT数+1
風水師打雷火・衰退掌単体 -15 -153S
水大精打雷火・衰退掌単体 -15 -153SヴォダサポアビでT数+1
マスタードレイク(真竜)「痺爪」アウィス範囲 -60 -601Eメルビレイ専用念装限界到達でT数+1
魔火天煌紅炎威装範囲 -20 -203Sエマ吸収。
銀河の妖精エターナル・KISS範囲 -30 -303Sシェリル・ノームマクロスFサポアビでT数+1
専用念装限界到達でT数+1
爆炎の支配者斬火火輝斬範囲 -30 -90 33Sシズ転スラ
爆炎の支配者斬火炎輝斬憤怒範囲 -30 -90 35Sシズ転スラ
地獄の番犬打火暴れまくり範囲 -30 -303Sケルベロス真3HD
地獄の番犬打火冥界破憤怒範囲 -30 -60 23Sケルベロス真3HD
万事屋ヒロイン射火給水塔投げ範囲 -35 -353S神楽銀魂
万事屋ヒロイン射火給水塔投げ飛ばし憤怒範囲 -35 -105 33S神楽銀魂
風水師鬼門の誘いR単体 -15 -153S
水大精水大精の眼光R単体 -40 -403Sヴォダ
水大精水大精の威光R単体 -40 -120 33Sヴォダ戦技

【種別】WA:ウェポンアビリティ/VA:ビジョンアビリティ/R:リアクションアビリティ/戦技:戦技体得アビリティ/コンボ:コンボスキル

【補足】

◆行背景色:コラボユニット背景色 コラボユニット ウェポンアビリティ背景色 ウェポンアビリティ ビジョンアビリティ背景色 ビジョンアビリティ リアクションアビリティ背景色 リアクションアビリティ サポートアビリティ背景色 サポートアビリティ 武具開眼アビリティ背景色 武具開眼アビリティ 威装アビリティ背景色 威装アビリティ

◆ジョブ名列:EC は、基本的にはEC後も引き継いでいるスキル (但し、EC後に引き継がずスキルが変化している場合は別行に記載)。EC 押下でECジョブ情報を参照可能。

◆耐性率列:デバフ効果率(単位:%)

◆耐性X列:効果の重複可能回数を加味したMAXデバフ効果率(単位:%)

◆重複列:効果の重複可能回数

◆T数列:効果ターン数を記載(【S】行動開始直前まで / 【E】行動終了まで )

◆特定ユニット列:該当ジョブを持つ特定可能ユニットを記載。 押下でECユニット参照可能。

攻略分析・感想

先日、黒パラシュがリリースされ、コラボユニットに珍しく属性耐性ダウン効果が付きました。

特にファンキルコラボのレイドボス(鎧型種)相手には、5ターン持続の風耐性ダウンもさることながら敵を倒すごとにステータスがUPするスキルもあいまって、かなり猛威を奮っているようですね。

また、モカのスキルも3回まで重複可能な範囲攻撃なので使い方によっては強力な威力を発揮できそうです。

-属性耐性

Copyright© タガタメ攻略LABO , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.